Tokyo Automobile Service Promotion Association
Tokyo Automotive Service Industry Commerce Association

   ブロックだより支部だより過去履歴支部ホームページリンク


ブロックだより

2/20本部青研 「経営の原点」をテーマに講演会開催

 本部青年経営研究会(下田広人代表幹事)では、平成21年2月19日(木)、17時より東京都自動車整備教育会館において「講演会」を開催した。
 当日は、50名余の本部青研メンバーが参加するなか、都整商中田豊副理事長を講師に迎え、「経営の原点」をテーマに講演会を開催した。
中田副理事長は、これまでの世界における経済恐慌から最近のリーマンブラザーズ破綻までを振り返り、「どんな状況に置かれても、自分のなすべきことがわかっていれば困難にも立ち向かえる。水墨画は『風景を活用して主題をいかに描くかが重要』だが、経営においても『現状を認識して将来を見通し、我が社がなすべきことは何か』という理念を持つことが大切である。厳しい経済情勢下にあるが、整備業界は安全・安心・環境に寄与している業種であるので自信をもっていただきたい」と語った。


2/19多摩ブロック指定工場部会「自動車検査員勉強会」開催

 多摩ブロック指定工場部会(河合彪部会長)では、平成21年2月19日(木)午後3時より、立川グランドホテルにおいて「自動車検査員勉強会」を開催した。
 当日は、同指定工場部会より240名が出席し、多摩ブロック指定工場部会恒例の「べからず10カ条」読み上げの後、東京運輸支局松沢陸運技術専門官、自動車検査独立行政法人多摩事務所 村上検査官をお招きし「検査の注意事項」「検査員のQ&A」について研修を行った。


2/13多摩ブロック「新年研修会」開催

 多摩ブロック(市川保ブロック長)では、平成21年2月6日(金)午後3時より、立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック新年研修会」を開催した。
 当日は、多摩ブロックより37名が出席するなか、来賓としてご臨席いただいた関東運輸局東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所 伊澤所長、自動車検査独立行政法人関東検査部多摩事務所 横田上席検査官の挨拶の後、株式会社エキスパート 代表取締役社長伊藤由紀子氏を講師お招きし、「この厳しい時代を乗り越えるには」をテーマに研修を行った。

2/5練馬ブロック指定工場部会「新年事業主研修会」開催

 練馬ブロック指定工場部会(土肥紀久部会長)では、平成20年1月23日(金)ホテルメトロポリタンにおいて「新年事業主研修会」を開催した。
 当日は、関東運輸局東京運輸支局より宍倉陸運技術専門官を、自動車検査法人関東検査部練馬事務所より田中所長を講師にお招きし「指定整備の留意点について」「最近の検査関係について」をテーマに研修を行った。
 また、 (株)イヤサカ東京支店技術部小野係長を講師に「オパシメータ導入の必要性とメリット」について研修を行った。

12/3八王子ブロック指定工場部会「自動車検査員勉強会」開催

 八王子ブロック指定工場部会(岩浪代吉部会長)では、平成20年12月3日、立川グランドホテルにおいて「自動車検査員勉強会」を開催した。
 当日は、同ブロック指定工場部会から128名が出席するなか、東京運輸支局より松澤陸運技術専門官を講師にお招きして「指定自動車整備事業について」、「検査関係について」をテーマに研修を行った。
 質疑応答時間には、参加者から「入庫車両に対する適合部品の判断」等の質問が多く寄せられるなど、意識の高さが散見された。


11/19八王子ブロック青年経営研究会

 平成20年11月5日(水)、12日(水)、19日(水)の3日間、八王子ブロック青年経営研究会(下田広人代表)では、平成20年度ブロック青研事業活動の一環として、(株)デンソー東京多摩支所において「電装品総合の基礎知識・EMS概要」についての講習会を開催した。
 講習会は、八王子ブロックの青研メンバー23名が参加し、(株)デンソー東京多摩支店のご協力により、同社講師による講習が行われた。



11/18八王子ブロック指定工場部会「指定自動車整備事業適正化講習会」開催

 八王子ブロック指定工場部会(岩浪代吉部会長)では、平成20年11月18日(火)、立川グランドホテルにおいて「指定自動車整備事業適正化対策研修会」を開催した。
 当日は、八王子ブロック指定工場部会会員154名が参加し、「指定自動車整備事業適正化について」関東運輸局東京運輸支局 松澤陸運技術専門官よりご指導を賜った。

12/5多摩ブロック指定工場部会役員研修会」開催

 多摩ブロック指定工場部会(河合彪部会長)では、去る12月4日(木)立川グランドホテルにおいて「役員研修会」を開催した。
  当日は、多摩ブロック指定工場部会役員28名が参加するなか、東整振都整商中田常務理事を講師に「最近の自動車整備業界について」を題目に研修を行った。


11/19「足立ブロック青年経営研究会講演会」開催

 足立ブロック青年経営研究会(小田嶋祥典 代表)では、平成20年11月6日(木)、足立区立石の「葛飾シンフォニーヒルズ」別館において、大塚悦郎氏(大塚マネジメントリサーチ代表)を講師に迎え「10年後の業界状況を予測していま何をすべきか」をご講演いただいた。
 当日は70名を超える参加者があり、「自動車販売台数の減少、車検や点検の単価低下、業界を取り巻く環境の変化、米国発の金融危機による国内個人消費の冷え込み等を受け、業界がいま何をすべきか」について語られた。
 講演は好評のうちに幕が閉じられ、講師に盛大な拍手がおくられた。



11/14多摩ブロック指定工場部会「指定自動車整備事業適正化講習会」開催

 多摩ブロック指定工場部会(河合彪部会長)では、平成20年11月12日(水)立川グランドホテルにおいて「指定自動車整備事業適正化対策研修会」を開催した。
 当日は、多摩ブロック指定工場部会会員287名が参加し、「指定自動車整備事業適正化について」関東運輸局東京運輸支局 佐藤陸運技術専門官よりご指導を賜った。

11/14足立ブロック指定工場部会「指定自動車整備事業適正化講習会」開催

 足立ブロック指定工場部会(菱沼進一部会長)では、平成20年11月12日(水)午後2時より、東武ホテルレバント東京において「指定自動車整備事業適正化講習会」を開催した。
 当日は、同ブロック指定工場部会から330名が出席するなか、東京運輸支局より黒澤陸運技術専門官を講師にお招きして「処分基準とその対策について」「注意すべきことがら」をテーマに研修を行った。


5/16足立ブロック通常総会

 足立ブロック(檜山栄八郎ブロック長)・足立ブロック指定工場部会(野坂弘次部会長)・足立ブロック青年経営研究会(渋谷哲彦会長)は、平成20年5月16日(金)東武ホテルレバント東京(錦糸町)において合同総会を開催した。

 当日は「平成19年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成19年度監査報告(案)並びに会計監査報告(案)」「平成20年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」等が議案として上程され、原案通り承認可決された。

 また、来賓として関東運輸局東京運輸支局足立検査登録事務所より久保所長、自動車検査独立行政法人関東検査部足立事務所より田村所長、軽自動車検査協会東京主管事務所足立支所より鉢村所長
にご臨席いただいた

  

2/25北武支部指定工場部会、検査員実務研修会を開催

 北武支部指定工場部会(小宮忠勝部会長)では、平成20年2月18日(月)に東京トヨタ自動車鰍フ協力のもと、レクサス西東京において、記録簿の記載要領や点検・検査の内容を再確認する実務研修会を開催した。
 当日は、部会員30数名が出席し実車を用いて受入点検・完成検査の実施要領等を学習したほか、疑問点などを確認した。
 出席者からは、「今後も継続して支部の研修会を実施していただき、指定整備の適正化を更に図りたい」など積極的な意見が寄せられた。


2/15多摩ブロック指定工場部会「自動車検査員勉強会」開催

 多摩ブロック指定工場部会(藤田英明部会長)では、去る2月14日(木)午後3時より、立川グランドホテルにおいて「自動車検査員勉強会」を開催した。
 当日は、同ブロック指定工場部会から250名が出席するなか、東京運輸支局より新井陸運技術専門官を講師にお招きして「検査員のQ&A」、「監査結果立ち入り調査について」をテーマに研修を行った。


2/15多摩ブロック「新年研修会」開催

 多摩ブロック(市川保ブロック長)では、去る2月7日(木)午後3時より、立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック新年研修会」を開催した。
 当日は、同ブロックから40名が出席するなか、東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所 岩瀬主席運輸企画専門官、軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所 吉川所長が来賓挨拶を述べた後、倉部久義講師(倉部オフィス代表)を講師にお招きし「豊かな時代が本質をなくす!」をテーマに研修を行なった。研修は好評のうちに幕が閉じられ、盛大な拍手がおくられた。

 また、研修会終了後、「第16回全日本自動車整備技能競技大会」で総合4位入賞となった並木孝明(正和モータース(株))、川鍋幸文((有)共栄自動車販売)両選手に対し、表彰状と金一封が贈呈された。


1/18練馬ブロック指定工場部会、「新年事業主研修会」開催

 練馬ブロック指定工場部会(土肥紀久部会長)では、平成20年1月18日(金)ホテルメトロポリタンにおいて「新年事業主研修会」を開催した。
 当日は、関東検査部 練馬事務所より田中所長を講師にお招きし「最近の検査基準の改正点について」をテーマに研修を行った。
 また、 (株)イヤサカ東京支店 井上氏、三栄工業(株) 黒崎氏を講師に「ヘッドライトの新基準と調整方法」について研修を行った。
 第二部においては、ピアノ・ヴァイオリン・ボーカルによる女性演奏グループのソロとアンサンブルをバックに、和やかな雰囲気の中、懇親会を催した。



12/14地元警察協力のもと、地域の幼稚園児・保育園児に交通安全教育
       〜自動車を通じた地域貢献活動〜

 業平自動車株式会社(菱沼進一代表取締役:墨田支部)では、去る12月14日(金)〜16日(日)の3日間、亀有警察署協力のもと、地域における貢献活動の一環として、地元幼稚園・保育園児を対象に「ちびっこ安全教室」を開催した。
 当日は、亀有警察署の婦警さんやピーポ君、てんけんくんファミリーが地元の園児に信号機の見方や交通安全についてやさしく楽しく解説し、子供たちの交通安全意識を高めた。
 また、自動車というキャンバスを用意し、ピーポ君や車の絵を描かせてあげた。普段は自動車に絵を描くことなどできない子供たちは、楽しく自由に絵を描いていた。この車両は翌日には、子供達への「思いで号」として店舗に展示された。
 「ちびっこ安全教室」と同時に、「無料マイカー安心点検」も実施するなど、同社のメセナ活動(自動車を通しての社会貢献)の一環として、地域の住民に貢献したイベントを展開した。
 同社では、「今後も、社会貢献活動も重視をし、交通遺児募金活動への積極的な参加などを通じて地域に貢献していきたい」としている。



11/16多摩ブロック指定工場部会、すれ違い(下向き)前照灯実技研修会開催

 多摩ブロック指定工場部会(藤田英明部会長)では、平成19年11月13日(火)から16日(金)まで多摩支所1階実習場において「すれ違い(下向き)前照灯実技研修会」を開催した。
 研修は4日間で計16回を開催し、あわせて260名が受講した。



11/ 9「足立ブロック青年経営研究会講演会」開催

 足立ブロック青年経営研究会(渋谷哲彦 代表)では、平成19年11月9日(金)、足立区栗原の「西新井青色申告会」3F会議室において、落語家の林家錦平氏、林家たこ平氏らを講師に迎え「講演会」を開催した。
 当日の講演会は「不況だ、不景気だ」といわれるなか、我々の業界も景気低迷のまっただ中にあることから、趣向を変えて、落語を通して明るく笑いあうことで不況の風を吹き飛ばし、ブロック青研が一体となることを目的に開催したもので、 60名を超える参加者で賑わった。
 さらに、講演で披露される華麗な話術から、コミュニケーション技術の向上をヒントを探るなど、好評のうちに幕が閉じられ、講師に盛大な拍手がおくられた。



10/23 八王子ブロック指定工場部会「検査員勉強会」開催

 八王子ブロック指定工場部会(岩浪代吉部会長)では、去る10月23日(火)立川グランドホテルにおいて「自動車検査員勉強会」を開催した。
 当日は、八王子ブロック指定工場部会会員事業場で検査員に選任されている105名が参加するなか、東京運輸支局より市川陸運技術専門官、新井陸運技術専門官、自動車検査独立行政法人八王子事務所より江原検査官を講師にお招きし、グループ協議形式で「整備」「検査」「日常業務における疑問点・問題点」 等についての学習を行った。
 
参加者からは「うやむやだったところがわかった」「他事業場の事例を聞くことができ、大変勉強になった」といった感想があがるなど、検査員にとって価値ある勉強会となった。


写真
「勉強会会場(上段)」
「岩浪部会長開会挨拶(左下段)」「小村副部会長閉会挨拶(右下段)」


7/19八王子ブロック青年経営研究会研修旅行

 八王子ブロック青年経営研究会(中島厚雄代表)では、平成19年7月16日(月)、17日(火)の2日間、研修旅行を実施した。
 今回の研修旅行は、ブロック青研メンバー14名が参加。宮城県仙台市にある「アサヒ ビール製造工場」「東北新幹線仙台車両基地」を訪ね、異なる業務の中から点検整備の重要性を再発見し
た。
  会員間の情報交換や親睦が深まる非常に有意義な研修旅行であった。


6/14八王子ブロック青年経営研究会通常総会

 八王子ブロック青年経営研究会(中島厚雄代表)では、平成19年6月11日(月)午前11時より、東整振都整商八王子支所二階会議室において「八王子ブロック青年経営研究会通常総会」を開催した。

 当日は、小林利男八王子ブロック長が臨席するなか、「平成18年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成19年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」「八王子ブロック青年経営研究会規約(案)」が議案として上程され、すべての案件が原案通り承認可決された。

  
    ※挨拶を行う小林ブロック長(写真右下)と中島青研代表(左下)

6/6多摩ブロック指定工場部会総会

 多摩ブロック指定工場部会(藤田英明部会長)では、平成19年6月1日(金)午後3時30分より、立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック指定工場部会総会」を開催した。

 当日は、多摩ブロック指定工場部会の会員113名が出席(委任状144名)し、「平成18年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成19年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」等が議案として上程され、すべての案件が原案通り承認可決された。

 なお、東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所 齋藤所長、軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所 吉川所長が来賓挨拶を述べられた。

  

5/31多摩ブロック通常総会

 多摩ブロック(市川保ブロック長)では、平成19年5月24日(木)に立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック総会」を開催した。

 当日は、ブロック内会員40名が出席し「平成18年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成19年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」等を議案として上程、原案通り承認可決された。

 また、東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所 齋藤所長、自動車検査独立行政法人関東検査部多摩事務所 荒幡所長、軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所 吉川所長が来賓挨拶を述べられた。

  

5/31足立ブロック通常総会

 足立ブロック(檜山栄八郎ブロック長)・足立ブロック指定工場部会(野坂弘次部会長)・足立ブロック青年経営研究会(渋谷哲彦会長)は、平成19年5月18日(金)東武ホテルレバント東京(錦糸町)において合同総会を開催した。

 当日は「平成18年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成18年度監査報告(案)並びに会計監査報告(案)」「平成19年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」等が議案として上程され、原案通り承認可決された。

 また、来賓として関東運輸局東京運輸支局足立検査登録事務所より高辻所長、自動車検査独立行政法人関東検査部足立事務所より榎原所長
にご臨席いただいた

  

5/31八王子ブロック青年経営研究会「第3回 カーエアコン講習会」開催

 八王子ブロック青年経営研究会(中島厚雄 代表)では、平成19年度ブロック青研事業活動の一環として「カーエアコン講習会」を、これまで2回にわたり開催してきたが、去る5月29日(火)、八王子市の(株)デンソー東京において第3回目の講習会を開催した。
 当日の講習会は、八王子ブロックの青研メンバー18名が参加し、(株)デンソー東京多摩支店のご協力により、同社講師による「カーエアコンの制御、オートエアコン概要、性能検査、故障診断手順」についての講習が行われた。









(左写真)講習会開催にあたり開会の挨拶を述べる中島青研代表

5/28八王子ブロック総会

 平成19年5月24日(木)、東整振・都整商八王子ブロック会(小林利男ブロック長)では、立川グランドホテルにおいて「八王子ブロック会総会」を開催した。

 議案審議に先立ち挨拶に立った小林ブロック長は「数年来の懸案事項であった、商工組合八王子支所における購販業務については、振興会本部の会議の中で再開要望を訴え、各支部長の協力もあり再開される方向で進展しつつある。実現すれば、各支部において役員の方々に利用促進を訴えていただき、売上向上に努めていただくよう、更なるご協力をお願いする。また、八王子軽自動車検査場が受検しづらいとの問題が発生し、検査場に改善要望を行ったが、現在は順調に検査業務が行われているようである。会員各位のご協力に感謝し、今後ともご理解を賜りたい」と述べた。

 当日は「平成18年度事業報告(案)」「平成18年度収支決算報告(案)並びに監査報告(案)」「平成19年度事業計画(案)」「平成19年度収支予算(案)」等が議案として上程され、原案通り承認可決された。

  

5/23品川ブロック通常総会

 東整振・都整商品川ブロック(岩崎之一ブロック長)は、平成19年5月22日(火)京王プラザホテル(新宿)において「第24回東整振品川ブロック通常総会」「第19回都整商品川ブロック通常総会」を開催した。

 当日は「平成18年度事業報告(案)」「平成18年度収支決算報告(案)並びに会計監査報告(案)」「平成19年度事業計画(案)」「平成19年度収支予算(案)承認の件」等が議案として上程され、原案通り承認可決された。

 また、来賓として関東運輸局東京運輸支局より鈴木首席陸運技術専門官、軽自動車検査協会東京主管事務所より内藤検査課長、自動車検査独立行政法人関東検査部より清水検査課長
にご臨席いただいた

  

5/21 東整振八王子ブロック指定工場部会 第22回通常総会

 八王子ブロック指定工場部会(岩浪代吉部会長)では、平成19年5月15日(火) 17時より、立川グランドホテルにおいて「八王子ブロック指定工場部会 第21回通常総会」を開催した。
 当日は八王子ブロック指定工場部会会員159名(うち委任状出席88名)が参加した。

 開会の挨拶で岩浪部会長より「我々指定工場の社会的責務は重く、より良い指定工場を目指し、適正業務の実施及びコンプライアンスの遂行をしつつ、自動車ユーザーとの信頼関係を築いていかなければならない。先日の日刊自動車新聞に「不正に手を染める整備事業者は、整備事業者としての命を落とすこととなる」旨の国土交通省自動車技術安全部整備課長の談話が掲載されていた。この言葉を重く受け止め、当部会では法令遵守にあたり、様々な研修会・勉強会を開催するなど積極的な事業運営を展開して参りたい」 との決意が述べられた。


4/25八王子ブロック青年経営研究会「カーエアコン講習会」開催

 八王子ブロック青年経営研究会(中島厚雄 代表)では、平成19年度ブロック青研事業活動の一環として、去る4月24日(火)、八王子市の(株)デンソー東京において、「カーエアコン講習会」を開催した。
 当日の講習会は、八王子ブロックの青研メンバー21名が参加するなか、(株)デンソー東京多摩支店のご協力により、同社講師による「カーエアコン概要、冷暖房の基礎、カーエアコン構成部品」についての講習が行われた。

 この講習会は、3回の講習によってカーエアコンの基礎から故障診断手順までを習得するもので、次回は、「カーエアコンの制御、オートエアコン概要、性能検査、故障診断手順」等を中心に、来る5月15日(火)、5月29日(火)に開催が予定されている。

 八王子ブロック青年経営研究会では、「今後もこのような活動を実施していくことで、自動車整備技術のスキルアップにつなげていきたい
」としている。



 ■デンソー東京多摩支店松沢支店長(左)と中島青研代表の挨拶(右)

4/10八王子ブロック青年経営研究会献血活動

 去る4月6日(金)、八王子車検場構内において八王子ブロック青年経営研究会(中島厚雄 代表)主催による献血活動が行われた。
 当日は、八王子支部青研より5名、大多摩支部・西多摩支部より各4名ずつの計13名が参加、53名の献血申込者にご協力いただいた。
 八王子ブロック青年経営研究会では、この活動を毎年4月の第1金曜日に都整商が実施する「春の展示会」と併せて開催することとしており「これからも引き続き献血を通して社会貢献をしていきたい」としている。

  

 4/3練馬ブロック青年経営研究会研修旅行

 練馬ブロック青年経営研究会(宮崎秀彦代表)では、平成19年2月10日(土)、11日(日)の2日間、研修旅行を実施した。
 今回の研修旅行は、ブロック青研メンバー6名が参加。静岡県にある「トヨタ交通安全センター モビリタ」を訪ね、同センターが実施する「トヨタ ドライバーコミュニケーション 総合トレーニングコース」を受講し、安全運転のための座学や実技講習を通して、点検整備や運転意識の重要性を再確認した。
  会員間の情報交換や親睦が深まる非常に有意義な研修旅行であった。


※写真中段の車は「死角確認体験」用の車両。運転席に座った状態では、周囲のパイロンが全て死角に入っているため視認できない。

3/20 八王子ブロック指定工場部会「大多摩・西多摩地区研修会」開催

 八王子ブロック指定工場部会(岩浪代吉部会長)では、去る3月19日(月)霞共益会館において「八王子ブロック指定工場部会 大多摩・西多摩地区会」を開催した。
 当日は、八王子ブロック指定工場部会会員約50名が参加し、「指定自動車整備工場の適正化他について」 をテーマに勉強会を開催した。


写真
「岩浪部会長開会挨拶(左上段)」「小村副部会長閉会挨拶(右上段)」
「小林副地区長乾杯(左中段)」「石川委員の中締め(左中段)」
「研修会場(下段)」


2/27 多摩ブロック指定工場部会「自動車検査員勉強会」開催

 多摩ブロック指定工場部会(藤田英明部会長)では、去る2月14日(水)立川グランドホテルにおいて「自動車検査員勉強会」を開催した。
 当日は、多摩ブロック指定工場部会会員250名が参加し、「自動車検査員の疑問Q&A」について関東運輸局東京運輸支局 市川、日暮、両陸運技術専門官よりご指導を賜った。

2/14「多摩ブロック新年研修会」開催

 多摩ブロック会(市川保ブロック長)では、去る2月5日(月)立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック新年研修会」を開催した。
 当日は、東京運輸支局 多摩自動車検査登録事務所より齋藤所長、軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所より吉川支所長、社団法人 三多摩自動車協会より浦野専務理事にご出席いただいた。
 また、本会からは坂本会長理事長をはじめ、萩原副会長および多摩ブロック会構成員32名が参加した。
 社団法人 日本落語協会所属 四代目 月の家圓鏡師匠を講師に迎えた研修は好評のうちに幕を閉じ、参加者からは盛大な拍手がおくられた。

  

2/ 8「品川ブロック自動車検査員勉強会」開催

 品川ブロック指定工場部会(宮内忠雄部会長)では、平成19年2月6日(火)、京橋プラザ区民館において「品川ブロック自動車検査員勉強会」を開催した。
 当日は東京運輸支局 検査・整備・保安部門より山崎専門官、日暮専門官、自動車検査独立行政法人関東検査部より小平検査官を講師にお招きし、品川ブロック管内177名の検査員を対象に「整備関係の実務」や「検査関係の実務」等をテーマにご講演いただいた。
  指定整備工場における自動車検査員には、高いコンプライアンス意識が求められるだけあり、当日の講演は検査員の実務を再確認するためにも意義のある勉強会であった。


1/25「練馬ブロック新年賀詞交歓会(軽自動車車検場誘致総決起大会)」開催

 練馬ブロック(市川 豊彦 ブロック長)では、平成19年1月15日(月)、池袋:ホテルメトロポリタンにおいて「練馬ブロック新年賀詞交歓会(軽自動車車検場誘致総決起大会)」を開催した。
 当日は、練馬ブロック管内の会員組合員が参加するなか、衆議院議員小池百合子先生、菅原一秀先生、松本文明先生をはじめ、軽自動車販売各社、都整商提携企業等から多数のご臨席を賜った。
 練馬ブロック管内における軽自動車検査場の設置は、永年にわたる管内会員組合員からの要望である。
 当日開催された決起大会では、平成19年の新年を迎えるにあたって、あらためて軽自動車検査場誘致に向けたブロックの総意を確認した。

1/25練馬ブロック指定工場部会「新年事業主研修会」開催

 練馬ブロック指定工場部会(土肥 紀久部 会長)では去る1月19日(金)、ホテルメトロポリタン(池袋)において「新年事業主研修会」を開催した。
 当日は、東京運輸支局 古屋陸運技術専門官、自動車検査法人 古川関東検査部練馬事務所長を講師にお招きし、「審査事務規定」・「基本法令・指定自動車整備事業者の業務内容・指定整備記録簿、保安基準適合証記載事項」等について研修を行い、自動車整備事業の健全化と遵法精神の向上について再認識した 。

12/15品川ブロック正副支部長連絡会

 品川ブロック(岩崎之一ブロック長)では、平成18年12月8日(金)午後3時30分より、京王プラザホテル(新宿)において「品川ブロック正副支部長連絡会」を開催した。
 当日は、関東運輸支局東京運輸支局検査・整備・保安部門 鈴木首席陸運技術専門官、自動車検査独立行政法人 関東検査部 検査課 鉢村検査課長、軽自動車検査協会 東京主管事務所 検査課 内藤検査課長にご来賓として臨席賜り、品川ブロック管内における意見情報交換を行った。

【テーマ】
   (1) 東京運輸支局からの連絡事項
   (2) 自動車検査独立行政法人関東検査部からの連絡事項
   (3) 軽自動車検査協会東京主管事務所からの連絡事項
   (4) 本部事務局からの連絡事項
   (5) 管内支部相互の情報交換
   (6) その他(ブロック長会での資料説明)

12/ 6 八王子ブロック指定工場部会「自動車検査員勉強会」開催

 八王子ブロック指定工場部会(岩浪代吉部会長)では、平成18年11月15日(水)、立川グランドホテルにおいて「平成18年度自動車検査員勉強会」を開催した。
 当日は東京運輸支局 市川技術専門官、自動車検査独立行政法人関東検査部八王子事務所 榎本検査官を講師にお招きし、114名の検査員を対象に「最近における指定整備事業者の違反事例」や「整備関係Q&A」「検査関係Q&A」をテーマにご講演いただいた。
  質疑応答では検査員から活発な質問が寄せられるなど、有意義な勉強会となった。

11/27品川ブロック青年経営研究会主催「講演会」

 品川ブロック青年経営研究会(宮川禎雄代表幹事)では、去る11月17日(金)東京都自動車整備教育会館7階教室において、講演会を開催した。
 当日は、品川ブロックの青研メンバー52名が参加するなか、元(株)オリエンタルランド専務取締役 山下 堯氏を講師に迎え「『心の産業』としての東京ディズニーリゾート経営」をテーマにご講演いただいた。
 ディズニーランドの世界観から、東京ディズニーリゾートにおけるサービスの基本や理念、また、整備事業にも応用できるサービス「心の対話」について語られ、たいへん有意義な講演会となった。

11/9足立ブロック 「青年経営研究会」講演会開催

 足立ブロック青年経営研究会(渋谷哲彦代表)では、本年度ブロック青研活動行事の一環として、去る平成18年11月2日(木)、ギャラクシティ西新井文化ホールにおいて「講演会」を開催した。

 当日は、足立ブロック管内の各支部から青研代表60余名が出席するなか、講師に社団法人西新井青色申告会 大和猛 専務理事をお招きし、消費税の問題を中心に「知らない間に脱税?」「いつのまにか増税」をテーマにご講演いただいた。

 足立ブロック青研の渋谷代表は、「ブロック青研でこのような活動を行うことによって、我々次世代の経営者が経営感覚を研ぎ澄ますきっかけとなってくれれば」としている。
9/26品川ブロック指定工場部会「指定事業者等講演会」
 品川ブロック指定工場部会(宮内忠雄部会長)では、去る9月21日(木)東京自動車サービス健保会館において、(株)ダイヤモンド社元社長 岩佐豊氏を講師に招き、「勝ち残る企業の経営者の条件」をテーマとした講演会を開催した。
  当日は、100名を超える部会員が聴講し、終了後に行ったアンケートからは「本格的な経営に関する内容で非常に良かった」「今後も同じような講演を聴きたい」等の好評をいただいた。−
6/12品川ブロック青年経営研究会 「栃木整振:小山支部青年部と研修会開催」
 品川ブロック青年経営研究会(宮川禎雄代表幹事)では、去る6月10日(土)〜11日(日)にかけ栃木県日光市鬼怒川温泉「鬼怒川パークホテルズ」において、青年経営研究会研修会を開催した。
 当日は栃木整振:小山支部青年部6名の方を含む総勢42名が参加した。
 今回の研修は、一昨年度来の継続したテーマである「整備業界におけるCS活動推進」を一歩進めたユーザーの取り込みと囲い込みへの具体的な提案が行われ、自動車ユーザーに対し還元できるものとして、栃木県内の温泉旅館・ホテルと提携について、多数の意見が交わされた。
 また、この席には栃木県旅館組合青年部石森部長、臼井部長代行、鬼怒川温泉組合青年部のパークホテルズ小野専務取締役らが出席し、この趣旨について栃木県内23の旅館・ホテル等の賛同も得ている旨の説明もあり、終始なごやかな中にも活発な意見が出され有意義な研修会となった。
6/ 5 練馬ブロック指定工場部会総会

 練馬ブロック指定工場部会(土肥紀久会長)では、去る6月2日(金)午後3時30分より、ホテルメトロポリタンルにおいて「練馬ブロック指定工場部会総会」を開催した。
  当日は139名が出席(委任出席104名)するなか、「平成17年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成18年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」「任期満了に伴う役員改選」を議案として上程、原案通り承認可決され、部会長には土肥紀久氏が再任された。
  また、来賓として東京運輸支局練馬自動車検査登録事務所 難波所長、自動車検査独立行政法人関東検査部練馬事務所 中島所長、関東運輸局東京運輸支局整備課 古屋専門官にご臨席いただいた。

5/23 足立ブロック会総会

  足立ブロック(檜山栄八郎ブロック長)では、去る5月17日(水)午後5時より、東武ホテルレバント東京において「足立ブロック総会」を開催した。
  当日は、69名が出席する中、「平成17年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成18年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」「任期満了に伴う役員改選」等が議案として上程され、原案通り承認可決された。
  また、来賓として関東運輸局東京運輸支局足立検査登録事務所 牛尼幸彦所長にご臨席いただき、関口英吉副ブロック長の閉会挨拶を以て閉会した。

5/17 多摩ブロック総会

 多摩ブロック(市川保ブロック長)では、去る5月16日(火)午後4時より、立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック総会」を開催した。
 当日は、40名が出席する中、「平成17年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成18年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」「任期満了に伴う役員改選」等が議案として上程され、原案通り承認可決された。
  また、来賓として東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所 齋藤所長、自動車検査独立行政法人関東検査部多摩事務所 荒幡所長、軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所 吉川所長にご臨席いただき、挨拶を賜った。

5/16 練馬ブロック通常総会

 練馬ブロックでは、去る5月12日(金)午後5時より、ホテルメトロポリタン(西池袋)において「練馬ブロック通常総会」を開催した。
 当日は多数の会員が出席し、「平成17年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成18年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」「任期満了に伴う役員改選」等を議案として上程、原案通り承認可決された。
 また、来賓として東京運輸支局練馬自動車検査登録事務所より難波勝己所長、自動車検査独立行政法人関東検査部練馬事務所より中島 章所長、東京運輸支局整備課より古屋喜文専門官にご臨席いただいた。

5/9 多摩ブロック指定工場部会総会

 多摩ブロック指定工場部会(笹島忠部会長)では、去る5月8日(月)午後3時45分より、立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック指定工場部会総会」を開催した。
 当日は147名が出席する中、「平成17年度事業報告並びに同収支決算報告」「平成18年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」「任期満了に伴う役員改選」等を議案として上程、原案通り承認可決され、新部会長に藤田英明氏((株)藤田自動車商会)が選任された。
 また、来賓として東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所 齋藤所長、軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所 吉川所長にご臨席いただいた。

3/13 品川ブロック指定工場部会「自動車検査員勉強会」
     〜3時間を越えるグループ討議に165名が参加〜

 品川ブロック指定工場部会(花香信義部会長)では、去る3月10日(金)、京橋プラザ区民館においてグループ討議方式による自動車検査員勉強会を開催した。

 当日は東京運輸支局整備課 高橋専門官・野岸専門官、自動車検査独立行政法人関東検査部 橋詰検査課長・鈴木検査官にご臨席いただき、早川ブロック長同席のなか、142事業所・165名の検査員が「15のグループ」に分かれ、事前に送付された整備関係・検査関係についての課題と、日常の業務で疑問に思っている点などを持ち寄り、グループ討議を展開した。各グループによってまとめられた結果をそれぞれ発表し、専門官並びに検査官から講評をいただいた。

 質疑応答では検査員から活発な質問が寄せられ3時間を越える有意義な勉強会を終了した。

2/17 多摩ブロック指定工場部会「自動車検査員勉強会」

 多摩ブロック指定工場部会(笹島忠部会長)では、去る2月13日(月)立川グランドホテルにおいて「自動車検査員勉強会」を開催した。
 当日は、多摩ブロック指定工場部会の検査員222名が参加した。
 昨年同部会で配布した「自動車検査員の必携」に基づき、東京運輸支局整備課山崎専門官、野岸専門官よりご指導を賜った

 
2/15 品川ブロック青年経営研究会「講演会」
 品川ブロック青年経営研究会(渡辺栄一代表幹事)では、去る2月9日(木)東京都自動車整備教育会館において、(株)ホンダクリオ新神奈川 代表取締役会長相澤賢二氏を講師にお招きし、「9年連続CSナンバー1の秘訣」をテーマとした講演会を開催した。
 当日は61名の会員が参加、今回の講演は、昨年度の「成功する経営者のマナーチェック」から継続したテーマで、ユーザーの考え方や、どの様な事に満足をしていただけるか等、自社の実例を混じえたわかりやすい内容であった。
 参加者からは「時間を忘れて聞き入ってしまった」といった感想があがるなど、若手経営者にとっても魅力ある話が展開された。

12/26品川ブロック正副支部長連絡会

 品川ブロック(早川清三郎ブロック長)では12月19日(月)午後3時30分より、東天紅(初台)においてブロック正副支部長連絡会を開催した。
 当日は、東京運輸支局整備課 小菅整備課長、自動車検査独立行政法人 関東検査部 橋詰検査課長、軽自動車検査協会 東京主管事務所 斉藤検査課長が来賓として臨席された。

【テーマ】
  (1) 東京運輸支局からの連絡事項
  (2) 独法関東検査部からの連絡事項
  (3) 軽検協東京主管事務所からの連絡事項
  (4) 本部事務局からの連絡事項
  (5) 管内支部の情報交換
  (6) その他(支所事務局からの連絡事項)

12/9多摩ブロック指定工場部会役員研修会

 多摩ブロック指定工場部会(笹島忠部会長)は、去る12月8日(木)、立川グランドホテルにおいて「役員研修会」を開催した。

 当日は、多摩ブロック指定工場部会役員25名が参加するなか、「自動車整備業界の現況」について研修を行った。

12/ 7足立ブロック青年経営研究会「講演会」
 足立ブロック青年経営研究会(小平順一代表)では、本年度ブロック青研活動行事の一環として、去る11月16日(水)、ホテルラングウッドにおいて元ゼネラルモーターズ(株)代表取締役社長佐藤満氏を講師に招き、「逆境を切り拓く経営」をテーマに講演会を開催した。

 自動車整備業は入庫の減少、工賃単価の切り下げ等の経営課題を抱えているが、その状況を打開する「顧客満足度の向上」や「生き残り戦略」へのヒントが散りばめられた講演内容に参加者からは、「今後の経営の参考にしたい」といった感想が聞かれた。

11/21多摩ブロック指定工場部会「事業者等研修会」開催

  多摩ブロック指定工場部会(笹島忠部会長)では、去る11月17日(木)立川グランドホテルにおいて、「事業者等研修会」を開催した。

  当日はブロック内の指定工場から258名の事業場管理責任者等が参加し、指定自動車整備事業適正化対策について関東運輸局東京運輸支局整備課専門官よりご指導を賜った。

11/ 9練馬ブロック青研 防犯ステッカーで地域の防犯抑止に貢献

 練馬ブロック青年経営研究会(臼井克美代表)では、本年度ブロック青研活動の一環として、地域貢献型企業を研究テーマに、「防犯グッズの作製配布」を検討していたが、今般、マグネット式の防犯ステッカーを作製し、練馬ブロック内の各支部へ配布(1支部10枚)した。
 練馬ブロック青研では、事業所のサービスカー等に防犯ステッカーを貼付して走行することにより、潜在的防犯抑止効果を狙い、地域の防犯活動に貢献したいとしている。

6/10多摩ブロック指定工場部会総会

 多摩ブロック指定工場部会(笹島忠部会長)では、去る6月7日(火)午後4時より、立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック指定工場部会総会」を開催した。

 当日は、「平成16年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成17年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)報告」「規約改正の件」等が議案として上程され、すべての案件について、原案通り承認可決された。

 なお、軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所 吉川所長、東京都自動車整備商工組合 萩原道夫副理事長が来賓挨拶を述べられた。

5/20多摩ブロック総会  〜新ブロック長に市川保氏が就任〜

 多摩ブロック(萩原道夫ブロック長)では、去る5月13日(金)午後5時より、立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック総会」を開催した。
 当日は「平成16年度事業報告(案)並びに同収支決算(案)」「平成17年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」が議案として上程され、原案通り承認可決された


  市川新多摩ブロック長の挨拶
 また「ブロック長選任の件」について萩原ブロック長より副理事長就任の経緯を説明した後、新ブロック長として市川保氏(大府自動車工業(株))を推薦し承認された。
 なお、多摩検査登録事務所 牧野所長、自動車検査独立行政法人関東検査部多摩事務所 荒幡所長、軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所 吉川所長等がご来賓として臨席された。

5/19足立ブロック総会

 足立ブロック(檜山栄八郎ブロック長)では、去る5月18日(水)午後5時より、錦糸町マリオットホテルにおいて「足立ブロック総会」を開催した。
 当日は「平成16年度事業報告(案)並びに同収支決算(案)」「平成17年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」等が議案として上程され、すべての案件について、原案通り承認可決された。
 なお、東京運輸支局整備課 滝沢栄一専門官、足立検査登録事務所 原田幸夫所長、自動車検査独立行政法人関東検査部足立事務所 佐藤実所長等がご来賓として臨席された。

2/28品川ブロック青年経営研究会主催講演会
      〜成功する経営者のマナーチェック〜

 品川ブロック青年経営研究会(渡辺栄一代表幹事)では、去る2月24日(木)東京都自動車整備教育会館3階大会議室において、若手経営者をターゲットに「成功する経営者のマナーチェック」をテーマに講演会を開催した。品川ブロックとしては初めての試みで、当日は品川ブロックから60名ほどの青研メンバーが出席した。
 講演は「人間評価の優勢順位や高感度5原則のポイント」などをテーマに、プロフェッショナル・キャリア・カウンセラーの目賀田美奈子氏を講師に迎え、「自動車整備業者のユーザーに対する接し方やユーザーが受ける印象」などについて行われた。受講者全員が大きな声で唱和しながら発声方法について学び、時が短く感じる有意義な講演会となった。

11/18多摩ブロック指定工場部会「自動車検査員勉強会」

 多摩ブロック指定工場部会(笹島忠部会長)では、去る11月17日(水)立川グランドホテルにおいて、「自動車検査員勉強会」を開催した。
 当日はブロック内の指定工場から183名の自動車検査員が参加し、柳賢司副部会長の”指定整備べからず10か条”の全員唱和を皮切りに、 (1)リコール関係(2)処分事例と処分基準(3)検査員から寄せられた質問等のテーマに従い、関東運輸局東京運輸支局整備課専門官よりご指導を賜った。

11/11足立ブロック青研講演会

 足立ブロック青研(小平 順一代表)では、去る11月10日(水)午後6時より、サンパール荒川(荒川区荒川)において足立ブロック青研講演会を開催した。
 当日は、商買コンサルタントの高根沢 一男氏を講師に迎え、『まだまだ稼げる自動車整備業』という題目の講演が行われた。
 高根沢氏のアイデアとデータを交えた増収術に、会場からは感嘆の声が絶えずあがっていた。



7/23足立ブロック役員会

 足立ブロック(檜山栄八郎ブロック長)では去る7月22日(木)午後5時より、東京マリオットホテル(錦糸町)においてブロック役員会を開催した。
 当日は、東京運輸支局 足立検査登録事務所 関口 久男所長、自動車検査独立行政法人 関東検査部 足立事務所 佐藤 実所長が来賓として臨席された。

役員会議題
@ブロック年度予定
A各部会の年度予定
B支部持寄り事項
C都整商ブロック表彰
D自リ法対応について
E技能コンクールについて
F他連絡事項

6/ 3多摩ブロック指定工場部会総会

   

 多摩ブロック指定工場部会(萩原道夫部会長)では、去る5月28日(金)午後4時より、立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック指定工場部会総会」を開催した。
 当日は、「平成15年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成16年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)報告」「任期満了に伴う役員改選」等が議案として上程され、すべての案件について、原案通り承認可決された。
 なお、東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所 坂根所長、自動車検査独立行政法人関東検査部多摩事務所 埜田所長、軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所 榎原所長が来賓挨拶を述べられた。

6/ 3多摩ブロック総会

 多摩ブロック(萩原道夫ブロック長)では、去る5月18日(金)午後4時より、立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック総会」を開催した。
 当日は、「平成15年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成16年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)」「任期満了に伴う役員改選」等が議案として上程され、すべての案件について、原案通り承認可決された。
 なお、東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所 坂根所長、自動車検査独立行政法人関東検査部多摩事務所 埜田所長、軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所 榎原所長が来賓挨拶を述べられた。

5/27足立ブロック総会

 足立ブロック(檜山栄八郎ブロック長)は、去る5月17日(月)午後5時より、錦糸町マリオットホテルにおいて「足立ブロック総会」を開催した。
 当日は「平成15年度事業報告(案)並びに同収支決算報告(案)」「平成16年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)報告」「任期満了に伴う役員改選」等が議案として上程され、すべての案件について、原案通り承認可決された。
 なお、東京運輸支局整備課 滝沢栄一専門官、足立検査登録事務所 関口久男所長、軽自動車検査協会東京主管事務所 山田耕平足立支所長等がご来賓として臨席された。

2/25多摩ブロック指定工場部会「新年事業者研修会」開催

 多摩ブロック指定工場部会(萩原道夫部会長)は、去る2月19日(木)午後3時より、立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック指定工場部会新年事業者研修会」を開催した。
 当日は多摩管内の指定事業主等150名以上が参加し、萩原部会長挨拶の後、北沢妙子魅力学研究所の北沢妙子所長から「魅力あるリーダーづくり・素敵に輝く自分づくりへのステップ」について、講演が行われた。

 
▲ 北沢妙子魅力学研究所長の講演           ▲ 150人以上の参加者は熱心に講演を聴いていた

2/16足立ブロック指定工場部会「指定事業主等講習会」開催

    

 足立ブロック指定工場部会(栗原部会長代行)では、去る2月16日(月)、東京マリオットホテル錦糸町東武(墨田区錦糸)において「指定事業主等講習会」を開催した。
 当日は、支局整備課榎本専門官による「指定自動車整備事業者の法令遵守の徹底」、中小企業総合事業団 岩田環境安全対応専門員による 「自動車リサイクル法の概要」について講習が行われ、足立ブロック管内の指定事業主等270名が参加した。

2/6多摩ブロック「新年研修会」開催

 多摩ブロック(萩原道夫ブロック長)では、去る2月6日(金)午後3時30分より、立川グランドホテルにおいて「多摩ブロック新年研修会」を開催した。
 当日は、ブロック内の40名が参加し、塩沢会長・理事長、萩原ブロック長挨拶の後、(社)発明学会の平井工(たくみ)専務理事から「実例に学ぶアイデア商品発想法」について、講演が行われた

  ▲ 発明学会平井専務理事の講演  
  ▲ 塩沢会長理事長挨拶   ▲ 萩原ブロック長の挨拶

▲BACK▲PAGE TOP