平成23年5月15日(日)、八王子支部(萩原良夫支部長)では支部会員を対象とした「外部診断器スキルアップ研修会」を開催した。
当日は、日本工学院八王子専門学校 自動車整備科 高地科長(同支部会員)を講師に迎え、支部会員7名が受講した。
この研修会は、同支部が一昨年度と昨年度に実施した「外部診断器基礎講習」を受講し、OBDスキャンツールの基本を理解した人が対象となっており、CAN通信や故障診断の実習等について学ぶことができる実践的な内容となっている。
計4回の研修を終えた受講者からは「多様なスキャンツールに触れることができ、疑問や不安が解消した」「実践的で、明日からすぐに活用できる研修内容だった」「故障診断判定に自信がついた」等の感想が寄せられた。
同支部では、今後も外部診断器に関わる応用的な研修会を積極的に実施し、支部会員の故障診断技術のスキルアップを図ってきたいとしている。
